TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、『ゼルダの伝説 BOW』をやりこみ過ぎてラスボスがあっさり倒れたと明かす「高校不登校以来の…」
伊集院光、『ゼルダの伝説 BOW』をやりこみ過ぎてラスボスがあっさり倒れたと明かす「高校不登校以来の…」
2017.05.09 (Tue)
2017年5月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、任天堂のゲームソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をやりこみ過ぎて、ラスボスがあっさりと倒れてしまったと明かしていた。
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:(ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドで)序盤の内に、「ここラスボス」みたいなところに頑張ったら行けちゃって。
まぐれで行けちゃったら、とてもじゃねぇけど歯が立たねぇ、みたいな感じになって。それから先は、コツコツ、コツコツ色んなことをやりながら、でも「あそこ行っちゃうとまたやられるしな」って思いながら。
あと、それから段々、ストーリー的なものも進めていく内に、「これ、結構進んできてんな」っていうの分かり始めるわけ。「何をこれくらい集めなさい」とか、「中ボスをこれくらい倒しなさい」みたいなことも、どんどんクリアできてってるから。
「これ、結構終盤に近づいてるな」って思いながらも、ゼルダが終わってしまうと、現実を全部受けとめなきゃなんなくなるから(笑)逃げ込むところがなくなっちゃうから。珍しく細かいことをずーっとやって。強化しなくていい武器をスゲェ強化したりしてきたんだけど。
で、「この感じ久しぶりだな」って思ったのは、体力とかも無駄に上がってるわけ。あとは、ネットを見たりとか、攻略本が出たときに、それを見ない限りは行けないであろう祠(ほこら)とかは残ってるんだろうけど、それはイヤなんで。
でも、もうかなりこれは…「これ以上、長引かせるのも違うかな」って感じになってきて。「試しに、ラスボスもう一回行こう」って。
それは、まぁ強かったから、最初行ったときに。いくら俺がここまできたとはいえ、俺、アクションが結構苦手だから。何度かはやられるだろう、と。もう一回、やられてこよう、と。
「一旦、ラスボス行く前にセーブして、やられてこよう」って思ったら、ことのほか強くなってて、あっさりラスボスを…「え?ここからだよね。ここから、『今、倒したのは、ワシの影…』って思ったら、ああ、エンディングの感じになってきちゃった」って。
あの感じ。レベル上げずーっとしてたら、ラスボスズバーッて倒れちゃう、あの高校不登校以来の(笑)高校不登校時のRPG以来の。「あれ?」っていう。自分でゲームバランス崩しちゃった感じの。終わっちゃったんだよねぇ。
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:(ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドで)序盤の内に、「ここラスボス」みたいなところに頑張ったら行けちゃって。
まぐれで行けちゃったら、とてもじゃねぇけど歯が立たねぇ、みたいな感じになって。それから先は、コツコツ、コツコツ色んなことをやりながら、でも「あそこ行っちゃうとまたやられるしな」って思いながら。
あと、それから段々、ストーリー的なものも進めていく内に、「これ、結構進んできてんな」っていうの分かり始めるわけ。「何をこれくらい集めなさい」とか、「中ボスをこれくらい倒しなさい」みたいなことも、どんどんクリアできてってるから。
「これ、結構終盤に近づいてるな」って思いながらも、ゼルダが終わってしまうと、現実を全部受けとめなきゃなんなくなるから(笑)逃げ込むところがなくなっちゃうから。珍しく細かいことをずーっとやって。強化しなくていい武器をスゲェ強化したりしてきたんだけど。
で、「この感じ久しぶりだな」って思ったのは、体力とかも無駄に上がってるわけ。あとは、ネットを見たりとか、攻略本が出たときに、それを見ない限りは行けないであろう祠(ほこら)とかは残ってるんだろうけど、それはイヤなんで。
でも、もうかなりこれは…「これ以上、長引かせるのも違うかな」って感じになってきて。「試しに、ラスボスもう一回行こう」って。
それは、まぁ強かったから、最初行ったときに。いくら俺がここまできたとはいえ、俺、アクションが結構苦手だから。何度かはやられるだろう、と。もう一回、やられてこよう、と。
「一旦、ラスボス行く前にセーブして、やられてこよう」って思ったら、ことのほか強くなってて、あっさりラスボスを…「え?ここからだよね。ここから、『今、倒したのは、ワシの影…』って思ったら、ああ、エンディングの感じになってきちゃった」って。
あの感じ。レベル上げずーっとしてたら、ラスボスズバーッて倒れちゃう、あの高校不登校以来の(笑)高校不登校時のRPG以来の。「あれ?」っていう。自分でゲームバランス崩しちゃった感じの。終わっちゃったんだよねぇ。
同一カテゴリー記事
| トップページへ |
本日の注目記事
≪次記事 カンニング竹山、出川哲朗がロケ先の一般人と自然に同じ目線になれることを絶賛「いとも簡単にそれをやってた」
| ホーム |
伊集院光、マネージャーが現場に同行しないことを愚痴る「屈辱的な目に…結構、中堅のタレントなのに」 前記事>>